宿泊予約システム宿帳くんはホテル・旅館・ペンション・民宿など 宿泊施設に特化した予約システムです。領収書も連動で簡単作成できます.

じゃらん&楽天と一発同期で業務快適。予約システムと領収書ソフト連動で忙しい朝も一発発行。顧客管理もできメルマガ発行もできる格安システムです

予約システム導入で予約が増える理由 お問合せはこちらから
予約システム導入で予約が増える理由
各部屋タイプに じゃらんや楽天トラベルで設定した部屋タイプコードを設定することで 在庫の同期を取ることができます。じゃらん・楽天トラベルでの部屋在庫数を同期させることで ダブルブッキングの可能性を最小限に抑えます。
電話やFAX・他の集客サイトなどから入った 自社ホームページ以外のルートでの予約データを入力することにより 部屋ごとに在庫数を一元管理できます。
「部屋在庫の一元管理」というのが よく分からない?
では少し思い出して下さい。現在 じゃらんや楽天トラベルへお部屋を提供される場合に ダブルブッキングを心配して 実際の空室よりも少ない数字で提供数を調整されていませんか?


実際は「8室」空いているのに じゃらんに「6室」 楽天トラベルに「6室」というように ダブルブッキングを心配されて 実際の空室数より少なめに提供数を設定されていることが 多いと思います。当然 どちらかの集客サイトから予約が入れば 他方も調整しなければなりません。電話やFAXでの 予約が入った場合も同じです。


ただし お分かりのように 上記のような設定では 厳密にはダブルブッキングの可能性は避けられませんね。折角の集客サイトなのに 部屋在庫のMAX(この場合8室)を提供できない上 ダブルブッキングの可能性もある・・・。
宿帳くんで 部屋の在庫数を管理すれば 
ボタンクリック1回で月毎にじゃらん・楽天トラベルの提供数を同期させることができます。

部屋タイプと月を決め 「同期」ボタンを押すだけで 自動的に各集客サイトの提供数を 現在の在庫数と一致させることができますので 最大限に予約を受け付けることが可能です。


あらゆる方面から入る予約を 宿帳くんに反映することで 常に空室数を最新の状態にすることが可能です。


そうしておくだけで 常に集客サイトへは 空室在庫数のMAXを提供することができ ダブルブッキングの可能性も最小限となります。


しかし 当然のことながら 予約が入ったのに当システムへ反映していなければ 在庫数は整合しなくなります。
「毎日の入力が煩わしい・自信がない」
とお感じなられた管理者様は 考えてみてください。
ダブルブッキングを心配して 提供数を調整する・・・といった煩わしい手作業と 毎日の在庫数の調整と 本当に大変なのはどちらの作業でしょうか?

現実には お客様の部屋割りや 予約の管理を手書きノートやエクセルなどでされていませんか?
もしそうなら その手間を弊社システムへの反映作業に置き換えるだけです。新たな作業が生まれるわけではないことに気づいてください。


また 自社ホームページでの予約受付に重点を置いていけば その作業は減っていきます。本気で今後 効率のいい集客をお考えになるのでしたら 自社ホームページでの予約受付は絶対外せない項目です。
お申込
| 導入のメリット | CMS機能で 活きたホームページに! | 宿帳くん 完全連動 領収書作成ソフト | よくある質問 | 宿帳くんデモ |
宿帳くん 料金案内
| 宿帳くんお申込 | 導入事例 | お問合せ | 特商法に基づく表記 | WEBによる集客ノウハウ |
お知らせ
| トップページ |
管理
Powered by Homepe.net